モンスター事典【第二巻】 モンスター事典【はじめに】
Last updated
by
admin
# ゴースト
![](file-guid:17b17268-3899-4df0-a8a3-c9d49388da7b "ゴースト" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ゴースト | 0 | 2 | 2 | 4 | 闇・邪 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・窒息・眠り・麻痺・石化・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱 |
### ゴーストの詳細
**概要:** ゴーストは、亡霊や幽霊として知られるエーテル体の存在です。彼らは肉体を持たず、物理的な攻撃に対して非常に高い耐性を持ちます。ゴーストは通常、古い屋敷や墓地、呪われた場所に出現し、恐怖を引き起こす力を持っています。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **アンデッド**: 死後に魔法や呪いによって再び動き出すことになった存在。弱点属性【光】【聖】【火】、銀製の武器によるダメージは2倍受けます。太陽光の下には自ら進んで出ていかない。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **物理攻撃無効**: 武器やパンチ、キックなどの物理攻撃が効きません。エンチャントした武器(属性は問わない)あるいは魔法的な攻撃であれば通常ダメージを与えることができます。
**アクティブスキル:**
* **ドレインタッチ**: BP攻撃として扱います。標的にダメージを与えると同時に自身のHPをダメージ分回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
* **恐怖の叫び**: 戦闘中に1回のみ使用できます。範囲内の敵全員を恐怖状態に陥れます。前線エリアの敵全員に対して、【強度4】のデバフ【恐怖】を与えます。抵抗はMPロール。
---
# ジャイアント・イーグル
![](file-guid:10e52250-6401-4e8e-a650-3a79c85b7d77 "ジャイアント・イーグル" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアント・イーグル | 5 | 3 | 0 | 5 | 空 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 転倒 |
### ジャイアント・イーグルの詳細
**概要:** ジャイアント・イーグルは、通常の鷲よりもはるかに大きな体躯を持つ巨大な鳥です。彼らは高い山岳地帯や崖に巣を作り、広大な空を舞台にして狩りを行います。ジャイアント・イーグルは優れた視力と強力な爪を持ち、その俊敏さと力強さで敵を圧倒します。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **獰猛**: BP攻撃ロールに+3のボーナスを得ます。
* **奇襲攻撃**: 1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **飛行能力**: 空中で自由に活動することができます。
* **空中奇襲**: 空中での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **高速移動**: 前線エリアと支援エリアを瞬時(1アクションを必要としない)に移動することができます。
**アクティブスキル:**
* **鉤爪**: 通常のBP攻撃です。
* **くちばし攻撃**: 通常のBP攻撃です。
* **はばたき**: 大きな翼で羽ばたきます。BP攻撃として扱い、命中すれば前線エリアの敵全員にデバフ【転倒】を付与します。
* **急降下攻撃**: 前ラウンドで【はばたき】を使用している必要があります。高空から急降下して敵に攻撃を仕掛けます。BP攻撃で命中すれば通常の倍のダメージを与えます。
* **鷲掴み**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、ダメージを与える代わりに標的を鷲掴むことができます。標的はデバフ【束縛】を付与されます。次ラウンドから空中へと持ち運びます。標的が【束縛】を解除するためにかかったラウンド数によって落下ダメージを受けます。落下ダメージは1ラウンド2点です。
---
# ジャイアント・スコーピオン
![](file-guid:43b1b7d6-5857-4064-98ea-6cbe2810e41d "ジャイアント・スコーピオン" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアント・スコーピオン | 3 | 2 | 0 | 5 | 地 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアント・スコーピオンの詳細
**概要:** ジャイアント・スコーピオンは、通常のサソリよりもはるかに大きく、強力な甲殻を持つ巨大な生物です。彼らは砂漠や乾燥地帯に生息し、強力な鋏と毒針を使って獲物を捕らえます。ジャイアント・スコーピオンはその防御力と攻撃力で敵を圧倒し、非常に危険な存在です。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **攻撃的**: BP攻撃ロールに+1のボーナスを得ます。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **物理攻撃耐性(中)**: BP防御及びSP防御ロールに+2のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **ハサミ攻撃**: 通常のBP攻撃です。
* **毒針**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、通常ダメージに加えデバフ【毒】を付与します。
---
# ジャイアント・セントピード
![](file-guid:77fcb983-1602-42f3-a5ca-e1d108f1108a "ジャイアント・セントピード" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアント・セントピード | 3 | 3 | 0 | 4 | 地 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアント・セントピードの詳細
**概要:** ジャイアント・セントピードは、通常のムカデよりもはるかに大きな体を持つ巨大な節足動物です。彼らは主に湿地や森林、地下洞窟に生息し、強力な顎と多くの脚を使って獲物を捕らえます。ジャイアント・セントピードは非常に素早く動き、敵に対して猛毒を含んだ攻撃を仕掛けます。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **攻撃的**: BP攻撃ロールに+1のボーナスを得ます。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **物理攻撃耐性(小)**: BP防御及びSP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
* **俊敏**: 毎ラウンドのイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **毒**: BP攻撃で標的にダメージを与えると同時にデバフ【毒】を付与します。
**アクティブスキル:**
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。
---
# ジャイアント・ビー
![](file-guid:13317638-867e-4a5d-b26b-ecccea08ab0d "ジャイアント・ビー" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアント・ビー | 3 | 3 | 0 | 4 | 空 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアント・ビーの詳細
**概要:** ジャイアント・ビーは、通常の蜂よりもはるかに大きな体を持つ巨大な昆虫です。彼らは主に森林や草原、花の多い地域に生息し、強力な針と飛行能力を駆使して獲物を捕らえます。ジャイアント・ビーは集団で行動することが多く、非常に攻撃的です。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **攻撃的**: BP攻撃ロールに+1のボーナスを得ます。
* **飛行能力**: 空中で自由に活動することができます。
* **空中奇襲**: 空中での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **物理攻撃耐性(小)**: BP防御及びSP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
* **俊敏**: 毎ラウンドのイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。
* **毒針**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、通常ダメージに加えデバフ【毒】を付与します。ただし、自身は次のラウンドのセットアップ時に死亡します。
---
# ジャイアント・スラッグ
![](file-guid:7e09f4d2-e0d3-4413-ac35-dca3dfebdcb8 "ジャイアント・スラッグ" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアント・スラッグ | 4 | 0 | 1 | 6 | 水 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアント・スラッグの詳細
**概要:** ジャイアント・スラッグは、通常のナメクジよりもはるかに大きな体を持つ巨大な軟体動物です。彼らは湿った環境を好み、森林や湿地、洞窟などに生息しています。ジャイアント・スラッグは非常に遅い動きですが、その体から出る粘液は非常に強力で、敵の動きを封じることができます。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **物理攻撃耐性(中)**: BP防御及びSP防御ロールに+2のボーナスを得ます。
* **再生能力**: 毎ラウンドのセットアップ時にHPが1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
**アクティブスキル:**
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。
* **のしかかり**: 通常のBP攻撃です。
* **粘液噴射**: 前線エリアでも使用できるSP攻撃として扱います。命中した場合、標的にデバフ【束縛】を付与します。
---
# イノシシ
![](file-guid:bb724f44-3e63-4270-a355-58e1e94e3107 "イノシシ" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| イノシシ | 3 | 1 | 0 | 6 | 地 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 盲目 |
### イノシシの詳細
**概要:** イノシシは、森林や山岳地帯に生息する大型の野生動物です。彼らは非常に力強く、鋭い牙と頑丈な体を持ちます。イノシシは攻撃的な性格を持ち、特に縄張りに侵入してきた者に対しては激しく突進して攻撃します。その強靭な体と素早い動きで、冒険者にとっては手強い相手となります。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **凶暴**: BP攻撃ロールに+2のボーナスを得ます。
* **奇襲攻撃**: 1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **激突**: BP攻撃で標的にダメージを与えると同時にデバフ【転倒】を付与します。
**アクティブスキル:**
* **牙**: 通常のBP攻撃です。
* **体当たり**: 通常のBP攻撃です。
* **踏みつけ**: 通常のBP攻撃です。
---
# 肉食魚の群れ
![](file-guid:f669babd-977c-4a85-8809-98f2b50aa198 "肉食魚の群れ" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| 肉食魚の群れ | 4 | 2 | 0 | 6 | 水 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 窒息・沈黙・魅了・転倒 |
### 肉食魚の群れの詳細
**概要:** 肉食魚の群れは、川や湖に生息する凶暴な肉食魚の集団です。彼らは非常に鋭い歯と強力な顎を持ち、短時間で獲物を引き裂くことができます。群れで行動し、その数の力を活かして敵を圧倒します。水中での高い機動力と協力的な狩りの戦術により、非常に危険な存在です。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **獰猛**: BP攻撃ロールに+3のボーナスを得ます。
* **水中奇襲**: 水中、水辺、水際での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **水中呼吸**: 水中で呼吸ができ自由に活動することができます。
* **集中攻撃**: 群れで可能な限り同じ標的を攻撃します。
**アクティブスキル:**
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。
---
# ジャイアントレイブン
![](file-guid:90b4e511-c58d-4380-8df8-e9bf94ba1427 "ジャイアントレイブン" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアントレイブン | 5 | 3 | 1 | 7 | 空・闇 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 転倒 |
### ジャイアントレイブンの詳細
**概要:** ジャイアントレイブンは、通常のカラスよりもはるかに大きな体を持つ巨大な鳥です。彼らは鋭いくちばしと爪を持ち、敵に対して迅速かつ強力な攻撃を行います。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **空中奇襲**: 空中での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **飛行能力**: 空中で自由に活動することができます。
**アクティブスキル:**
* **くちばし攻撃**: 通常のBP攻撃です。
* **鉤爪**: 通常のBP攻撃です。
* **はばたき**: 大きな翼で羽ばたきます。BP攻撃として扱い、命中すれば前線エリアの敵全員にデバフ【転倒】を付与します。
* **急降下攻撃**: 前ラウンドで【はばたき】を使用している必要があります。高空から急降下して敵に攻撃を仕掛けます。BP攻撃で命中すれば通常の倍のダメージを与えます。
* **鷲掴み**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、ダメージを与える代わりに標的を鷲掴むことができます。標的はデバフ【束縛】を付与されます。次ラウンドから空中へと持ち運びます。標的が【束縛】を解除するためにかかったラウンド数によって落下ダメージを受けます。落下ダメージは1ラウンド2点です。
---
# 巨大ダニ
![](file-guid:689327ea-d4eb-4b54-8e91-38c31591b0d2 "巨大ダニ" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| 巨大ダニ | 3 | 1 | 0 | 6 | 邪 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### 巨大ダニの詳細
**概要:** 巨大ダニは、通常のダニよりもはるかに大きな体を持つ寄生性の昆虫です。彼らは湿った環境や暗い場所を好み、獲物に取り付いて血を吸うことで生き延びます。巨大ダニは非常に頑丈な外殻を持ち、敵の攻撃に対して耐性があります。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **物理攻撃耐性(小)**: BP防御及びSP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **寄生**: 一度獲物に取り付くと、しつこく離れないため、敵にとって非常に厄介な存在です。通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に【寄生】します。これはデバフ【束縛】として扱います。
* **吸血**: 寄生している限り毎ラウンドのセットアップ時にダメージ1点を与え、自身のHPを1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
---
# ジャイアントモスキートン
![](file-guid:0ff12323-e2e1-40be-b345-37718d0a5a9b "ジャイアントモスキートン" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアントモスキートン | 3 | 2 | 0 | 4 | 邪 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアントモスキートンの詳細
**概要:** ジャイアントモスキートンは、通常の蚊よりもはるかに大きな体を持つ巨大な吸血昆虫です。彼らは湿地や沼地に生息し、鋭い口吻を使って獲物の血を吸います。ジャイアントモスキートンは非常に素早く、空中での機動力を活かして敵に攻撃を仕掛けます。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **飛行能力**: 空中で自由に活動することができます。
**アクティブスキル:**
* **寄生**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に【寄生】します。これはデバフ【束縛】として扱います。
* **吸血**: 寄生している限り毎ラウンドのセットアップ時にダメージ1点を与え、自身のHPを1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
---
# ジャイアントマンティス
![](file-guid:d588402a-5477-4f3a-b805-64473ad5a698 "ジャイアントマンティス" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ジャイアントマンティス | 3 | 2 | 0 | 6 | 木 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ジャイアントマンティスの詳細
**概要:** ジャイアントマンティスは、通常のカマキリよりもはるかに大きな体を持つ巨大な昆虫です。彼らは森林や草原に生息し、鋭い鎌のような前肢を使って獲物を捕らえます。ジャイアントマンティスは非常に素早く、反射神経に優れた捕食者であり、その強力な攻撃で敵を圧倒します。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **攻撃的**: BP攻撃ロールに+1のボーナスを得ます。
* **物理攻撃耐性(小)**: BP防御及びSP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
* **隠密攻撃**: 1ラウンド目のイニシアチブロールに+2のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* 鎌攻撃: 通常のBP攻撃です。
---
# アルラウネ
![](file-guid:56dd84ad-fc10-4f2f-a6b5-09e7d6402a61 "アルラウネ" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| アルラウネ | 2 | 3 | 2 | 5 | 木 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・窒息・眠り・束縛・麻痺・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### アルラウネの詳細
**概要:**
アルラウネは、美しい女性の上半身と植物の下半身を持つモンスターです。彼女たちは主に森や花畑に生息し、甘い香りで獲物を引き寄せます。アルラウネは強力な植物の力を持ち、敵を絡め取って動きを封じることが得意です。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **再生能力**: 毎ラウンドのセットアップ時にHPが1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
* **束縛:** BP攻撃で標的にダメージを与えると同時にデバフ【束縛】を付与します。
* **植物操縦**: SP攻撃ロールに+2のボーナスを得ます。
* **隠密攻撃**: 1ラウンド目のイニシアチブロールに+2のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **蔓の鞭打ち**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、通常ダメージに加えデバフ【束縛】を付与します。
* **甘い香り**: 通常のMP攻撃として扱います。前線エリア及び支援エリアにいる全ての敵にデバフ【魅了】を付与します。
* **花の抱擁**: 通常のMP攻撃として扱います。命中した場合、標的にデバフ【眠り】を付与します。
---
# セイレーン
![](file-guid:6049e9f6-d26c-4c09-8608-aa48374ad0f1 "セイレーン" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| セイレーン | 3 | 1 | 3 | 5 | 邪・水 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 窒息・恐怖・魅了・混乱・転倒 |
### セイレーンの詳細
**概要:**
セイレーンは、美しい声で歌を歌い、海の航海者や冒険者を恐怖に陥れる存在です。彼女たちは主に海岸や小島に住み、その歌声で獲物を引き寄せ、捕食します。セイレーンは水の力を操り、敵を妨害する魔法を得意とし、残虐で恐ろしい姿を持っています。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **水中呼吸**: 水中で呼吸ができ自由に活動することができます。
* **水中奇襲**: 水中、水辺、水際での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **魔法知識**: MP攻撃ロールに+1のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **魔術【属性攻撃(水)】**: 水属性の魔法攻撃を行います。
* **恐怖の歌**: 通常のMP攻撃として扱います。成功した場合、標的にデバフ【恐怖】を付与します。
---
# サンドワーム
![](file-guid:978d5e60-d914-41ac-a4fc-9d5ef585e223 "サンドワーム" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| サンドワーム | 5 | 1 | 0 | 8 | 地 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・束縛・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### サンドワームの詳細
**概要:**
サンドワームは、砂漠や乾燥地帯に生息する巨大なワームです。彼らは砂の中を自由に移動し、獲物に奇襲をかけて捕食します。サンドワームはその強力な顎と強靭な体を持ち、敵を圧倒する力を持っています。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **凶暴:** BP攻撃ロールに+2のボーナスを得ます。
* **物理攻撃耐性(中)**: BP防御及びSP防御ロールに+2のボーナスを得ます。
* **砂漠移動**: 砂漠や乾燥地帯で自由に活動することができます。
* **隠密移動**: 砂の中に隠れ、敵に気づかれずに接近することができます。1ラウンド目のイニシアチブロールに+2のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。
* **砂嵐**: 前線エリアでも行えるSP攻撃として扱います。砂嵐を起こして敵の視界を奪い、デバフ【盲目】を付与します。全ての敵に効果があります。
* **巻き付き**: 通常のBP攻撃です。命中した場合、通常ダメージに加えデバフ【束縛】と付与します。
* **呑み込む**: 標的が巻き付きでデバフ【束縛】状態であれば呑み込みます。デバフ【束縛】が解除されないかぎり毎ラウンドのセットアップ時に1点のダメージを与えます
---
# 巨大ヒル
![](file-guid:1705f5b5-6ea1-40e3-80dd-089217d565fb "巨大ヒル" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| 巨大ヒル | 3 | 0 | 1 | 6 | 水 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・眠り・束縛・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### 巨大ヒルの詳細
**概要:**
巨大ヒルは、通常のヒルよりもはるかに大きな吸血生物で、湿地や沼地に生息しています。彼らは強力な吸盤と鋭い口を持ち、獲物に取り付き血を吸うことで栄養を得ます。巨大ヒルは非常に粘り強く、吸い付いた相手を逃がさないため、戦闘において非常に厄介な敵です。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **物理攻撃耐性(小)**: BP防御及びSP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
* **再生能力**: 毎ラウンドのセットアップ時にHPが1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
* **水中呼吸**: 水中で呼吸ができ自由に活動することができます。
**アクティブスキル:**
* **寄生**: 一度獲物に取り付くと、しつこく離れないため、敵にとって非常に厄介な存在です。通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に【寄生】します。これは【強度6】のデバフ【束縛】として扱います。
* **吸血**: 寄生している限り毎ラウンドのセットアップ時にダメージ1点を与え、自身のHPを1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
---
# リビングアーマー
![](file-guid:8565fdad-91e3-45c8-8b3c-4868bf79fb37 "リビングアーマー" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| リビングアーマー | 3 | 1 | 1 | 6 | 闇・邪 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・窒息・眠り・束縛・麻痺・石化・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### リビングアーマーの詳細
**概要:**
リビングアーマーは、暗黒の魔法によって命を吹き込まれた鎧のモンスターです。彼らはかつての戦士の魂が宿り、主に古代の廃墟や呪われた城に出現します。リビングアーマーは物理的な攻撃に対して非常に高い耐性を持ち、強力な剣技で敵を攻撃します。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **物理攻撃耐性(中)**: BP防御及びSP防御ロールに+2のボーナスを得ます。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **アンデッド**: 死後に魔法や呪いによって再び動き出すことになった存在。弱点属性【光】【聖】【火】、銀製の武器によるダメージは2倍被る。太陽光の下には自ら進んで出ていかない。
* **闇の一撃:** BP攻撃が命中した場合、標的にデバフ【恐怖】を付与します。
**アクティブスキル:**
* **剣技**: 通常のBP攻撃です。
---
# マミー
![](file-guid:97b42f97-9686-4ebd-8346-843f7f83c58a "マミー" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| マミー | 2 | 1 | 2 | 5 | 闇・邪 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・窒息・眠り・束縛・麻痺・石化・恐怖・沈黙・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### マミーの詳細
**概要:**
マミーは、古代の儀式によって不死の存在となったミイラ化したモンスターです。彼らは墓地やピラミッド、古代の遺跡に住み、その強力な呪いと魔法で侵入者を追い払います。マミーは不死の力を持ち、非常に高い耐久力と再生能力を誇ります。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **アンデッド**: 死後に魔法や呪いによって再び動き出すことになった存在。弱点属性【光】【聖】【火】、銀製の武器によるダメージは2倍被る。太陽光の下には自ら進んで出ていかない。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **再生能力**: 毎ラウンドのセットアップ時にHPが1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
* **魔法耐性(小)**: MP防御ロールに+1のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **呪いの接触**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に通常ダメージ及びデバフ【恐怖】を付与します。
* **腐敗の一撃**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に通常ダメージ及びデバフ【毒】を付与します。
* **呪いの魔法【属性攻撃(闇)】**
---
# ケルベロス
![](file-guid:5922d841-ccf7-43c9-9ad4-c9e0f441a3ee "ケルベロス" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| ケルベロス | 5 | 3 | 2 | 8 | 火・闇 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 毒・出血・窒息・眠り・炎上・恐怖・魅了・盲目・混乱・転倒 |
### ケルベロスの詳細
**概要:**
ケルベロスは、地獄の門を守る三つの頭を持つ巨大な犬のモンスターです。彼らは闇の力を操り、強力な火のブレスや鋭い牙で敵を攻撃します。ケルベロスは非常に高い耐久力と再生能力を持ち、恐怖の象徴として知られています。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **再生能力**: 毎ラウンドのセットアップ時にHPが1点回復します。ただし基本値を超えて回復はしません。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
* **獰猛**: BP攻撃ロールに+3のボーナスを得ます。
**アクティブスキル:**
* **炎のブレス**: 前線エリアでも使用可能なSP攻撃として扱います。敵の前線エリア全体に【火】属性ダメージ1点を与え、デバフ【炎上】を付与します。
* **噛みつき×3回**: 三回BP攻撃を行います。三つの頭がそれぞれ独立して攻撃を行います。
* **尾の打撃**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的に1点のダメージを与え、デバフ【転倒】を付与します。
* **地獄の咆哮**: 通常のMP攻撃として扱います。敵全員に対してデバフ【恐怖】を付与します。
---
# サハギン
![](file-guid:d06a0084-ae84-4c99-b4c5-b80b5c5d6b1f "サハギン" =500x)
| 名前 | BP | SP | MP | HP | 属性 |
| -- | -- | -- | -- | -- | -- |
| サハギン | 2 | 3 | 1 | 5 | 水 |
| 無効デバフ |
| ----- |
| 窒息・転倒 |
### サハギンの詳細
**概要:**
サハギンは、海や湖の深い場所に住む人型の魚人モンスターです。彼らは水中での戦闘に特化しており、強力な槍や牙を使って敵を攻撃します。サハギンは非常に敏捷で、水中での機動力が高く、水属性の魔法を操ることもできます。
### スキル
**パッシブスキル:**
* **水中呼吸**: 水中で呼吸ができ自由に活動することができます。
* **水中奇襲**: 水中、水辺、水際での戦闘の場合、1ラウンド目のイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。
* **暗視**: 暗闇でも物を見ることができる能力。光がほとんどない環境でも、周囲の状況をはっきりと把握することができます。
**アクティブスキル:**
* **槍攻撃**: 通常のBP攻撃です。
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃です。命中した場合、標的にダメージを与え、デバフ【毒】を付与します。
* **引っかき**: 通常のBP攻撃です。
* **噛みつき**: 通常のBP攻撃として扱います。命中した場合、標的にダメージを与え、デバフ【毒】を付与します。
* **魔法**: 属性攻撃【水】
---
---